HK構築劇場@エルドラパーミ編
2010年4月21日 TCG全般 コメント (9)香港よりこんばんは。
今日、画期的なデッキができたんだ。前置きなんていらない。早速ご覧あれ。
(マナ)
1ウギンの眼
4エルドラージの寺院
2地盤の際
4ハリマーの深み
1霧深い雨林
12島
4永遠溢れの杯
(ドローパーツ)
4吠えたける鉱山
4ジェイス・ベレレン
4時間のねじれ
(除去)
4睡眠操作
4全ては塵
(カウンター)
1剥奪
2瞬間凍結
3否認
4取り消し
(フィニッシャー)
1新ジェイス
1エムラクール
動きは本当にシンプル。鉱山ジェイスから時間のねじれでアドバンテージを稼いで、全ては塵やカウンターで生きながらえる。そして、エムラクール。ちなみに、エムラクールと新ジェイスで「ずっと俺のターン」ができる。
勝利まで、一直線。しびれるマジックができるんだ。
今日、画期的なデッキができたんだ。前置きなんていらない。早速ご覧あれ。
(マナ)
1ウギンの眼
4エルドラージの寺院
2地盤の際
4ハリマーの深み
1霧深い雨林
12島
4永遠溢れの杯
(ドローパーツ)
4吠えたける鉱山
4ジェイス・ベレレン
4時間のねじれ
(除去)
4睡眠操作
4全ては塵
(カウンター)
1剥奪
2瞬間凍結
3否認
4取り消し
(フィニッシャー)
1新ジェイス
1エムラクール
動きは本当にシンプル。鉱山ジェイスから時間のねじれでアドバンテージを稼いで、全ては塵やカウンターで生きながらえる。そして、エムラクール。ちなみに、エムラクールと新ジェイスで「ずっと俺のターン」ができる。
勝利まで、一直線。しびれるマジックができるんだ。
コメント
しかも強そう
要は青が他色足すのってボードコントロールができないからであって、そこに「全ては塵」があれば何もいらないわけで……ゴクリ
ランパン4枚型ジャンドには弱いんだ。剥奪は瞬間凍結でいいかも。土地を25にするかどうかはセンス次第。
実はチャリス2か3で良いと思うw軽いカードばかり(時間のねじれとエムラだけだね、重いの)だし、あせって4マナに行く理由もないから。どかーんチャリスがつよいのであって、X=1チャリスが弱いのだ。
> dds666さん
全ては塵は、青いラスです(PWも飛ぶから強くなってる!)。ちなみに、5マナの-2/-0エンチャントもラスに近い効果を発揮します。
カウンター増やすと強いので、チャリスを減らすといいかと思います。
全ては塵がすごい強くみえますね。
参考にさせて頂きますm(_ _)m
平地というカードが弱すぎて、単色に行きつきました。全ては塵、3枚でもいいなって思います。あと、地盤の際は増やした方がいいし、精神壊しの罠も入れるとなお良し。叩き台段階で日記にあげたので、まだまだ果てしなく改良の余地がありすます。
> もやしさん
ありがとうございます。ぜひお試しください。負ける時はあっけなく負けるのも青単ならではの潔さを感じます。
サイドに2マナ0/3のレベルアッパー(最後は6/6)入れておくと、奇襲できますw
楽しくて、そして見た目より確かに強かったです。
部室でしばらく使ってみます。
早速ありがとう。広がりゆく海いれるのも悪くないから(初手キープ率上がる)、テキトーなカウンターと入れ替えて試してみて下され。
最近MWSだとみんなエルドラージを使っているんですけど実際の所はメタはどうなるんでしょうね。