【オーガニック合コン】@ロボ猫合コン再構築劇場
2010年6月9日 日常 コメント (13)香港行く前にやり残したことは?
…ないと信じていた。だから香港行きも抵抗がなかった。けどね、行って気がつくことがあるんだ。
未だに「合コン」ってものをしたことがない!男と女のボードゲームであり、同性同士のアドバンテージをめぐる主導権争いが内包されたこんな楽しいゲームをしたことがないなんて、人生の0.3%損をしているんじゃないかって気付いた。
そこで、「次日本に帰る際には絶対合コンしよう!」こう誓い、合コンがどういうものなのか、友人知人への聞き込みやネットで情報収集が始まった。
印象に残っているものを整理しよう。
1.新しい出会い目的の人と、友達のお付き合いで行く人がいる
2.話や雰囲気があわなくて挫折した人多数
3.全然好みじゃなかった
4.ごはんは期待するな、酒の力がどうたらこうたら
5.なのに、3000-5000円もする
はっきり言おう、なんだこのディスアドバンテージだらけのゲームは!神話レアを全抜きされたワールドウェイクのパックをあけることと何も変わらないじゃないか!!!
だが、問題をよく見つめてみると、参加者の効用を高めるヒントが隠されているじゃないか☆
> 2.話や雰囲気があわなくて挫折した人多数
最初にコンセプトを決めよう。自ずから方向性が決まるし、話や雰囲気の合う人があつまる。
ぎゃざをやる人ならすぐに気がつくけど、ただやみくもにカードを詰め込んだって、単なる紙束ができあがるだけだ。ビートするのか、どんな必殺技を組み入れるのか、環境にどう適応させるか考えることで、紙束からデッキへ変わる。まぁ、世の合コンってのは紙束レベルなんだよ。
というわけで、とりあえず【オーガニック】というコンセプトを提唱した。これにより、空気の読める人(@ロボ猫レーダー)や、日本平均よりも優しい人(ふらみー脳内推定)が集まる。そして、場の雰囲気も必然的に快適なものになっていく。
もう、ウハウハしか目に映らない!
> 3.全然好みじゃなかった
紙束の中からいいものやシステムを見出すのは非常に難しい。まずデッキに仕立て上げよう。
> 1.新しい出会い目的の人と、友達のお付き合いで行く人がいる
繰り返しになるが、コンセプトが決まっていれば、参加者の目的がなんであれ、効用は増大する。たとえ、どう悪い方向に転んだって最少不幸ですむ。
> 4.ごはんは期待するな、酒の力がどうたらこうたら
> 5.なのに、3000-5000円もする
これは、大発見だと思うんだ。男と女のボードゲームなのに、ごはんがおいしくなければ盛り上がるわけがない。少なくともごはんがおいしければ、その話だけで場が構築されるし、雰囲気がよくなる。
お酒は、基本的にディスアドバンテージだ。なぜ?特定の人から一定レベルのポイントを獲得してから使えば十分効果をあげられる。ぎゃざで言うなら、場も構築せずにライフを削りに行くアクションだ。まずは場を作ろう。
とりあえず【オーガニック】というコンセプトを提唱することで、これら問題が前向きに解決される。
人の心理的なガードは、お酒よりもおいしいものによって緩和される。おいしいものを前にして機嫌が悪くなる人はそうそういない。もっとも高級料理じゃ財布へのダメージが心配でおいしく食べられない。ちょっと高くなるといっても、ディスアドバンテージなお酒を排除することで、3000-5000の予算内におさまるんだ!we will have a good time !!!
だいぶ話は端折っているが、【オーガニック合コン】という一種の「next level 合コン」が通常の合コンよりも期待値が遥かに高いということがおわかり頂けただろうか。
ん?【オーガニック】が何かわからないとか興味ないって?心配御無用。「わからないから知りたい(別に本音はなんだって構わない。わからないのがオーガニックじゃなくて、目の前の対象を手に入れられるかどうかであってもたいしたことじゃない)」この発言だけでも、周りがどんな人であれ、このコンセプトのもとではポイントやアドバンテージを獲得できるのだ。
さぁ、let’s オーガニック合コン。
ところでどうやるの???(^^;)
いい質問だ。もう場は用意してある。我々には、mixiコミュニティという便利なものがあるではないか!【オーガニック】に精通していて、幹事も仕切りもできる素敵な女性にお願いした。
「良いアイデアが出てきたら、まず形にすること」
…デッキ構築でもっとも大事なことだ。恐らく、デッキ構築だけじゃないんだ。
let’s enjoy !
mixi【オーガニック合コン】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5075786
コミュより抜粋
> ・本音は合コン目当てなんだけど、普通の合コンより遥かに良さそうだ
ロボ猫の文章です。
let’s try !
どうぞお気軽にご参加くださいませ(^^)首を長くしてお待ちしています☆
…ないと信じていた。だから香港行きも抵抗がなかった。けどね、行って気がつくことがあるんだ。
未だに「合コン」ってものをしたことがない!男と女のボードゲームであり、同性同士のアドバンテージをめぐる主導権争いが内包されたこんな楽しいゲームをしたことがないなんて、人生の0.3%損をしているんじゃないかって気付いた。
そこで、「次日本に帰る際には絶対合コンしよう!」こう誓い、合コンがどういうものなのか、友人知人への聞き込みやネットで情報収集が始まった。
印象に残っているものを整理しよう。
1.新しい出会い目的の人と、友達のお付き合いで行く人がいる
2.話や雰囲気があわなくて挫折した人多数
3.全然好みじゃなかった
4.ごはんは期待するな、酒の力がどうたらこうたら
5.なのに、3000-5000円もする
はっきり言おう、なんだこのディスアドバンテージだらけのゲームは!神話レアを全抜きされたワールドウェイクのパックをあけることと何も変わらないじゃないか!!!
だが、問題をよく見つめてみると、参加者の効用を高めるヒントが隠されているじゃないか☆
> 2.話や雰囲気があわなくて挫折した人多数
最初にコンセプトを決めよう。自ずから方向性が決まるし、話や雰囲気の合う人があつまる。
ぎゃざをやる人ならすぐに気がつくけど、ただやみくもにカードを詰め込んだって、単なる紙束ができあがるだけだ。ビートするのか、どんな必殺技を組み入れるのか、環境にどう適応させるか考えることで、紙束からデッキへ変わる。まぁ、世の合コンってのは紙束レベルなんだよ。
というわけで、とりあえず【オーガニック】というコンセプトを提唱した。これにより、空気の読める人(@ロボ猫レーダー)や、日本平均よりも優しい人(ふらみー脳内推定)が集まる。そして、場の雰囲気も必然的に快適なものになっていく。
もう、ウハウハしか目に映らない!
> 3.全然好みじゃなかった
紙束の中からいいものやシステムを見出すのは非常に難しい。まずデッキに仕立て上げよう。
> 1.新しい出会い目的の人と、友達のお付き合いで行く人がいる
繰り返しになるが、コンセプトが決まっていれば、参加者の目的がなんであれ、効用は増大する。たとえ、どう悪い方向に転んだって最少不幸ですむ。
> 4.ごはんは期待するな、酒の力がどうたらこうたら
> 5.なのに、3000-5000円もする
これは、大発見だと思うんだ。男と女のボードゲームなのに、ごはんがおいしくなければ盛り上がるわけがない。少なくともごはんがおいしければ、その話だけで場が構築されるし、雰囲気がよくなる。
お酒は、基本的にディスアドバンテージだ。なぜ?特定の人から一定レベルのポイントを獲得してから使えば十分効果をあげられる。ぎゃざで言うなら、場も構築せずにライフを削りに行くアクションだ。まずは場を作ろう。
とりあえず【オーガニック】というコンセプトを提唱することで、これら問題が前向きに解決される。
人の心理的なガードは、お酒よりもおいしいものによって緩和される。おいしいものを前にして機嫌が悪くなる人はそうそういない。もっとも高級料理じゃ財布へのダメージが心配でおいしく食べられない。ちょっと高くなるといっても、ディスアドバンテージなお酒を排除することで、3000-5000の予算内におさまるんだ!we will have a good time !!!
だいぶ話は端折っているが、【オーガニック合コン】という一種の「next level 合コン」が通常の合コンよりも期待値が遥かに高いということがおわかり頂けただろうか。
ん?【オーガニック】が何かわからないとか興味ないって?心配御無用。「わからないから知りたい(別に本音はなんだって構わない。わからないのがオーガニックじゃなくて、目の前の対象を手に入れられるかどうかであってもたいしたことじゃない)」この発言だけでも、周りがどんな人であれ、このコンセプトのもとではポイントやアドバンテージを獲得できるのだ。
さぁ、let’s オーガニック合コン。
ところでどうやるの???(^^;)
いい質問だ。もう場は用意してある。我々には、mixiコミュニティという便利なものがあるではないか!【オーガニック】に精通していて、幹事も仕切りもできる素敵な女性にお願いした。
「良いアイデアが出てきたら、まず形にすること」
…デッキ構築でもっとも大事なことだ。恐らく、デッキ構築だけじゃないんだ。
let’s enjoy !
mixi【オーガニック合コン】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5075786
コミュより抜粋
> ・本音は合コン目当てなんだけど、普通の合コンより遥かに良さそうだ
ロボ猫の文章です。
let’s try !
どうぞお気軽にご参加くださいませ(^^)首を長くしてお待ちしています☆
コメント
ネタと思って読んでたら本当にトピックスあって吹きましたwww
楽しそうで羨ましいw
ネタにしか思えないことから数々のデッキを作ってきたら、今度は合コンというデッキを作ってしまいましたwww
いずれ関西進出するので、おいしいオーガニックとかごはんを食べましょう☆
合コン開いてくれるなんて有難うございますw
好みのタイプ教えてくれれば、管理人さんに召集お願いしておくよ☆
welcome to the community !!!^^
政治の世界を猫先生に任せたら日本も再生できそうな気がしますwww
広島カープファンの方を誘うアテはまだありませんが、「野球の話」ができる相手ならお呼びできそうです。せっかくですし、PWCとかない日にでも是非お試し下さいな(^^)
「日本の価値がある程度高いうちに売ってしまおう」というのが最近の政治のトレンドですね。あえて言いましょう、「価値がまだあるうちに吸収合併を仕掛けよう」が正解です。ちょっとビハインドすると人間守りに入りますが、そこで勇気を持って、足を前に一歩踏み出すと、劣勢を挽回できます。
> シミチン
管理人さんも進出する気満々だよ☆待っててねwあと後々、関西のオーガニック店の情報求む!!!
いつか北海道にもそういう文化が来ればなぁと思います。
北海道まで進出ウェルカムと表明して頂き嬉しい限りです。北海道にはいっぱいおいしい食べ物があると聞いているので、ワクテカが止まりません
「オーガニックを知りたいものよ、来たれ!」の大号令のもと、進出目指してがんばります。
一次会コンパ
二次会MTG
の設定でやりましょう!(^▽^)/
すごい!全国各地からお誘いが来るなんてもう嬉しすぎです!!管理人さんに全国デビューを吹き込んでおかねば…^^;
三次会と四次会の企画もお願いしますね♪
開催日決まったら教えてくださいw
合コンとは言わばチームスタン(゚Д゚)
貪り食うストロサスやザスリットの悪魔みたいなのがいるとお酒が無くても5k超えしますよ(ノ∀`)