PTマドリード8-8記
2016年4月26日 TCG全般 コメント (2)日本帰ってきたよー!パエリアとイベリコブタから、寿司と味噌汁へ。
もうなんというか、なんでバントカンパニーなんて持ち込んだのかとジャンピング土下座するしかない。
アブザンハスクアヴァシンとか、前日に見出したオリヴィアカンパニーとか、グリクシスデルバーとか、いろんなシークレットテクがあったけど、バントが「環境のありとあらゆるデッキに55%以上有利がつく」ように調整では見えた以上、慎重策を選んでしまった。第一ゴーグルとか請願とか、カードの存在自体忘れてたよ!
というわけで、以下レポを。対戦相手の名前もできる限りメモったけど、有名人が誰が誰だかわからないから、詳しい方は教えてくださいませ。
1stドラフト
10年ぶりのPTの場でさすがに緊張して頭が真っ白だった。せめてピックも真っ白で装備品もあればよかったのだけど、現実は青いカードしかなくて顔面も真っ青。かろうじてもう一人の自分やトラフトやただのかぜが入ったバントが組めたけど、いきなり泣きそうな紙束ができあがり。
1 Jacobson Mark さん(下家で赤黒) OO
☆青いカードしか自分がとってなくて、上から白緑がまったく流れてないから、名前を見た瞬間に赤黒とわかった。
・3/3でひっくりかえると攻撃クリーチャープラ1の狼をもう一人の自分でコピーして、空から一気に叩き込んで勝ち。
・4/9の天使出てきたけど、白のピンピンタッパーで寝かしつつ空から殴って勝ち。
2 Pozzp Sebastinさん(青白)XX
☆自分のデッキ青いっぱいとったのにやけに弱いなーって思ってたら、もう一人青がいたらそりゃね・・・
・お互いがっちりまもりあってたら、相手から救済の天使出てきてどうしようもなく負け。
・事故ってる間にどぶーんされて負け
まぁ、入ってるカードが明らかに違いすぎた。対戦相手曰く、3手目に青のレアの3/3ゾンビが流れて青やるには最高だったとか。彼の上二人とは、カクマエさんとAさん。二人に育てられたゴッド青白は本当にゴッドだった。
3 Sauerborn Moritzさん(上家緑白)XX
☆上家がゴッド緑白なのは雰囲気で感じたし、2パック目で白緑のカードなんでもかんでも流したことは覚えてる。
・1→2→3→装備みたいなきれいな動きに圧殺
・ちょっと事故ったら反転した狼に一瞬で食われた!
というわけでドラフトは1-2。気を取り直してスタンへ
4 Nielsen Simonさん ゴーグルランプ XOO
・赤いドローカードからデキボでマナ加速からのコジリタ&ワルブレという美しい流れの前になすすべなく。ランプにいつの間にドロー入ったんだろう?というのが感想。
・先手ドブーン!したのだけど、初めてみるゴーグルからの巨人の陥落で1対4交換を取られる。けど、相手のライフも少なくて、伐採地の滝が火力をよけながらとどめをさす。
・相手が1ターン土地止まってる間にトラフト特攻が決まって勝ち。
5 Turtenwald Owenさん 緑黒請願 XOO
・よくわからん除去コンだなぁ・・・と思いつつ、相手のライフを5まで追い詰めるも、ニッサの復興で立て直される。そこから、過去の季節やら請願をうたれて、相手の手札が毎ターンすごいことになる。そのままグダグダやってるうちに、ずっと過去の季節打てて、しかも除去や倒したはずのニッサ本人が何度でもよみがえることに気づいて降参
・コツコツなぐってエンド中隊から一気に仕留めれた。
・相手の大技をカウンターしながら殴って勝ち。
6 Jensen William さん 緑黒請願 OO
・「このすごいデッキいまさっき見たばっかり!」というわけで、相手が奥義に入る前にさっさと全力特攻して勝ち
・大技をカウンターしつつ特攻して勝ち
この時点で二日目進出確定。
7 Mines David さん スゥルタイ OXX
・相手の大量の除去を追跡者の物量で押し切る
・相手のライフを1まで押し込むんだけど、大量の除去の前に力尽きる
・肝心なところで中隊がすかってそのまま負け
8 Flores Marioさん 青黒リアニ XX
・普通に衰滅がつきささってそのまま龍が出てきて負け
・衰滅からのコラガン。墓地にカエルがいるせいで、手札のカエルでさばけなくて負け
4-4で初日おしまい
2回目のドラフトは白緑が良い流れでとれた。今度は良デッキ!
9 Hoaen Richさん 赤青果敢(サイド後は黒が増えた) XOO
・2/3のトランプル果敢わんわんにダブストとジャイグロがついて一瞬で死亡
・適当になぐり合って、2体タップから仕留める
・ワンワン三連射されて、一匹は除去りつつ、あとはこっちもデカブツならべてにらめっこしたあとにタップから。
10 Werlen Ericさん 上家緑青調査 XX
・事故って一瞬で死亡
・調査関係のエンチャントをかたっぱしから出されて、殴っても殴ってもトークンにブロックされたり、ライフゲインされたりしているうちにライブラリーアウトくらわされる。
11 Severson Eric さん 白黒 OO
・サイズで押し込んで、ドラゴスカルの体調で心おって勝ち
・適当にぐだって、隊長→救済の天使と出すもどっちもさばかれる。けど、相手が不用意にアタックしてきたところでタップからのフルパンで勝ち。
12 Lam Joeさん 赤白エルドラージwithオドリック XX
・アヴァシン、オドリック、ナラーみたいなオールスターされて負け
・よく覚えてないけど、きっちり除去られて変異エルドラぐるぐるで負け
13 名前ながすぎて判読できない バント XX
・先手ゲーをわからされて負け
・中隊引けないと人権ないことをわからされて負け
14 Santos さん バント OO
・先手は偉大で勝ち
・中隊が引けて勝ち
15 名前めもりわすれた バント XOX
☆下の方はバントの墓場だね!
・先手ゲーされて負け
・先手ゲーして勝ち
・中隊ふかして負け
16 対戦相手が目の前に現れてくれなかった!
というわけで、実質7-8のはずの8-8で10年ぶりのプロツアーはおしまい。
バントも悪くはないと思うけど、ここぞというところでふかしたり、除去かみ合わされるとかなしいことになってしまう。
さすがにもう中隊は飽きたから、使用者の少ないトリコロールか、グリクシスミッド作ろうかな!
最後になったけど、応援&調整に付き合ってくれた皆様めっちゃありがとうございました!!!
もうなんというか、なんでバントカンパニーなんて持ち込んだのかとジャンピング土下座するしかない。
アブザンハスクアヴァシンとか、前日に見出したオリヴィアカンパニーとか、グリクシスデルバーとか、いろんなシークレットテクがあったけど、バントが「環境のありとあらゆるデッキに55%以上有利がつく」ように調整では見えた以上、慎重策を選んでしまった。第一ゴーグルとか請願とか、カードの存在自体忘れてたよ!
というわけで、以下レポを。対戦相手の名前もできる限りメモったけど、有名人が誰が誰だかわからないから、詳しい方は教えてくださいませ。
1stドラフト
10年ぶりのPTの場でさすがに緊張して頭が真っ白だった。せめてピックも真っ白で装備品もあればよかったのだけど、現実は青いカードしかなくて顔面も真っ青。かろうじてもう一人の自分やトラフトやただのかぜが入ったバントが組めたけど、いきなり泣きそうな紙束ができあがり。
1 Jacobson Mark さん(下家で赤黒) OO
☆青いカードしか自分がとってなくて、上から白緑がまったく流れてないから、名前を見た瞬間に赤黒とわかった。
・3/3でひっくりかえると攻撃クリーチャープラ1の狼をもう一人の自分でコピーして、空から一気に叩き込んで勝ち。
・4/9の天使出てきたけど、白のピンピンタッパーで寝かしつつ空から殴って勝ち。
2 Pozzp Sebastinさん(青白)XX
☆自分のデッキ青いっぱいとったのにやけに弱いなーって思ってたら、もう一人青がいたらそりゃね・・・
・お互いがっちりまもりあってたら、相手から救済の天使出てきてどうしようもなく負け。
・事故ってる間にどぶーんされて負け
まぁ、入ってるカードが明らかに違いすぎた。対戦相手曰く、3手目に青のレアの3/3ゾンビが流れて青やるには最高だったとか。彼の上二人とは、カクマエさんとAさん。二人に育てられたゴッド青白は本当にゴッドだった。
3 Sauerborn Moritzさん(上家緑白)XX
☆上家がゴッド緑白なのは雰囲気で感じたし、2パック目で白緑のカードなんでもかんでも流したことは覚えてる。
・1→2→3→装備みたいなきれいな動きに圧殺
・ちょっと事故ったら反転した狼に一瞬で食われた!
というわけでドラフトは1-2。気を取り直してスタンへ
4 Nielsen Simonさん ゴーグルランプ XOO
・赤いドローカードからデキボでマナ加速からのコジリタ&ワルブレという美しい流れの前になすすべなく。ランプにいつの間にドロー入ったんだろう?というのが感想。
・先手ドブーン!したのだけど、初めてみるゴーグルからの巨人の陥落で1対4交換を取られる。けど、相手のライフも少なくて、伐採地の滝が火力をよけながらとどめをさす。
・相手が1ターン土地止まってる間にトラフト特攻が決まって勝ち。
5 Turtenwald Owenさん 緑黒請願 XOO
・よくわからん除去コンだなぁ・・・と思いつつ、相手のライフを5まで追い詰めるも、ニッサの復興で立て直される。そこから、過去の季節やら請願をうたれて、相手の手札が毎ターンすごいことになる。そのままグダグダやってるうちに、ずっと過去の季節打てて、しかも除去や倒したはずのニッサ本人が何度でもよみがえることに気づいて降参
・コツコツなぐってエンド中隊から一気に仕留めれた。
・相手の大技をカウンターしながら殴って勝ち。
6 Jensen William さん 緑黒請願 OO
・「このすごいデッキいまさっき見たばっかり!」というわけで、相手が奥義に入る前にさっさと全力特攻して勝ち
・大技をカウンターしつつ特攻して勝ち
この時点で二日目進出確定。
7 Mines David さん スゥルタイ OXX
・相手の大量の除去を追跡者の物量で押し切る
・相手のライフを1まで押し込むんだけど、大量の除去の前に力尽きる
・肝心なところで中隊がすかってそのまま負け
8 Flores Marioさん 青黒リアニ XX
・普通に衰滅がつきささってそのまま龍が出てきて負け
・衰滅からのコラガン。墓地にカエルがいるせいで、手札のカエルでさばけなくて負け
4-4で初日おしまい
2回目のドラフトは白緑が良い流れでとれた。今度は良デッキ!
9 Hoaen Richさん 赤青果敢(サイド後は黒が増えた) XOO
・2/3のトランプル果敢わんわんにダブストとジャイグロがついて一瞬で死亡
・適当になぐり合って、2体タップから仕留める
・ワンワン三連射されて、一匹は除去りつつ、あとはこっちもデカブツならべてにらめっこしたあとにタップから。
10 Werlen Ericさん 上家緑青調査 XX
・事故って一瞬で死亡
・調査関係のエンチャントをかたっぱしから出されて、殴っても殴ってもトークンにブロックされたり、ライフゲインされたりしているうちにライブラリーアウトくらわされる。
11 Severson Eric さん 白黒 OO
・サイズで押し込んで、ドラゴスカルの体調で心おって勝ち
・適当にぐだって、隊長→救済の天使と出すもどっちもさばかれる。けど、相手が不用意にアタックしてきたところでタップからのフルパンで勝ち。
12 Lam Joeさん 赤白エルドラージwithオドリック XX
・アヴァシン、オドリック、ナラーみたいなオールスターされて負け
・よく覚えてないけど、きっちり除去られて変異エルドラぐるぐるで負け
13 名前ながすぎて判読できない バント XX
・先手ゲーをわからされて負け
・中隊引けないと人権ないことをわからされて負け
14 Santos さん バント OO
・先手は偉大で勝ち
・中隊が引けて勝ち
15 名前めもりわすれた バント XOX
☆下の方はバントの墓場だね!
・先手ゲーされて負け
・先手ゲーして勝ち
・中隊ふかして負け
16 対戦相手が目の前に現れてくれなかった!
というわけで、実質7-8のはずの8-8で10年ぶりのプロツアーはおしまい。
バントも悪くはないと思うけど、ここぞというところでふかしたり、除去かみ合わされるとかなしいことになってしまう。
さすがにもう中隊は飽きたから、使用者の少ないトリコロールか、グリクシスミッド作ろうかな!
最後になったけど、応援&調整に付き合ってくれた皆様めっちゃありがとうございました!!!
コメント
オリヴィアから闇住まい(コラコマor癇癪つき)走らせるようなデッキにすればよかった><;